MT4(MQL4)/MT5(MQL5)の重文演算子
if文などで、括弧で囲った範囲を実行対象と指定する事ができる記述方式。
{}
括弧で囲わない場合、if文だとif条件の次の行だけ実行されます。
括弧の後にセミコロン(;)は不要です。
MT4→MT5になっても変わらず使えます。
サンプルコード
void OnInit()  
{
   int x = 0;
   int y = 0;
   if(x==1)
      Print("1行目 x = ",x);  //この行は実行されない(xは0でx==1を満たさないため)
      Print("2行目 x = ",x);  //この行は実行される(ifが1行目にのみ有効なため)
   if(y==1)
   {
      Print("1行目 y = ",y);  //この行は実行されない(yは0でy==1を満たさないため)
      Print("2行目 y = ",y);  //この行も実行されない
   }
   
   return;
}
結果
2行目 x = 0
【参考】MQL5公式ページ
  
  
  
  
コメント / Comments