MQL5サンプルコード集
MQL4とMQL5の動作をサンプルコードで比較!MT4からMT5へのEA移行に役立つ情報まとめ
MT5 EA プログラミングのためのMQL5のサンプルコードと実行結果をまとめています。EA移行に役立つようにMQL4とMQL5の違いも載せています。

MetaTrader EA / 便利ツール
連続バックテスターなどのMetaTraderを効率的に活用するためのツールを紹介!
【MT4/MT5】Octonion Wave【自動ロスカット機能付ナンピンEA】
利確と損切のバランスをとる事で少しずつ利益を積み重ねるタイプのEAです。どんなSymbolでも運用可能!パラメータの自由度も高いEAです。
Click here to view the English page.

【MT4/MT5】MetaTrader Backtest Kicker【自動バックテスト】
MetaTraderのバックテストを効率的に!通貨ペアや開始日~終了日などを変えながら連続でテストをまわせます。MT4とMT5の両バージョンに対応!ポータブルモード起動にも対応!
Click here to view the English page.

【MT4/MT5】Set File Builder【EAパラメータ編集アプリ】
MetaTraderのバックテストを効率的に!大量のEAパラメータファイル(Setファイル)をExcelのようスプレッドシート画面で編集!MT4とMT5の両バージョンに対応!
Click here to view the English page.

【MT4/MT5】バックテストサポートツール(連続バックテスター)【Excel版】
MetaTraderのバックテストを効率的に!通貨ペアや開始日~終了日などを変えながら連続でテストをまわせます。Excelで動きます。

【不毛な会議にさようなら】この会議いくら?助けてオープンザプライスくん!
長時間の会議はありませんか?いったいいくら掛かっているのでしょうか?可視化してみましょう!
※MetaTrader用ツールではありません。

FX予測AI
FX予測AIの開発と検証の記録まとめ!運用成績も公開中
【たこねぎFX予報AI Bot】
天気予報のようにFXレートをAIで予想してつぶやいています。運用成績も公開しています。

【アルパカブルーのFX未来予測チャレンジ】
AIがひたすら通貨ペア別に20時間後のレート予想をつぶやき続けるブログです。予想を元に売買した検証結果も公開中。

FX手法検証
各種FX手法の検証まとめ!運用成績も公開中
FX手法検証ランダムエントリー
ネットでたまに見かける「FXはランダムエントリーでも勝てる」説を実際に検証しています。ランダムエントリーと一口に言っても様々な手法があります。バックテストではうまく再現しないことがあるため、実レートを使用して検証しています。
- 【ランダムエントリー】トムバッソ手法検証
- 【ランダムエントリー】オリジナル手法検証
- 【ランダムエントリー】2ch方式検証
- 【ランダムエントリー】SL1:TP3比率検証
- 【ランダムエントリー】SL90/TP100方式検証

新着記事
人気記事
タグ(キーワード)で探す
ChromeEA システムトレードFX手法検証MetaTraderMetaTrader Backtest Kicker【自動バックテスト】MetaTraderツールMetaTraderバックテストサポートツール【Excel版】MQLイベント処理MQLチャート操作MQLファイル関数MQL共通関数MQL取引関数MQL口座情報MQL変換関数MQL定義済み変数MQL市場情報MQL数学関数MQL文字列関数MQL日付と時刻MQL時系列と指標へのアクセスMQL標準的な定数、列挙と構造体MQL状態のチェックMQL統合/Python用MetaTraderMQL言語基礎MQL配列関数MT4/MT5比較MT5(MQL5)Octonion Wave【自動ロスカット機能付ナンピンEA】PythonSet File Builder【EAパラメータ編集アプリ】【不毛な会議にさようなら】この会議いくら?助けてオープンザプライスくん!たこねぎFX予報AI BotアルパカブルーのFX未来予測チャレンジバックテストランダムエントリー
天気予報のように明日のFXレートをAIで予想してツイートしています!
当サイトについて
MetaTraderやFX予測AIなどのFX情報サイトです。